Google HomeからRM Mini3を経由してテレビを操作
Google HomeからRM Mini3を経由してテレビを操作を下記サイトを参考にして行いたいと思う。
10ドルのRM Mini3とGoogle Homeで家電を操作する方法
<https://scrapbox.io/smart-home/10%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AERM_Mini3%E3%81%A8Google_Home%E3%81%A7%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95>
参考
ニューロ光の無線LANで電波障害に強い5Ghzを使う方法は
5GHzで接続していたので、2.4GHzに変更した。
10ドルのRM Mini3とGoogle Homeで家電を操作する方法
<https://scrapbox.io/smart-home/10%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AERM_Mini3%E3%81%A8Google_Home%E3%81%A7%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95>
RM mini3の設定
e-controlをインストール
- ipod touchからApp Storeを開き、検索ボタンをタップする。
- 検索ウィンドウにe-controlを入力する。
- 「BroadLink e-Control」の入手ボタンをタップし、「インストール」をタップする。Apple IDのサインインも実施する。
ipod touchの2.4GHzでの接続
我が家のNURO光の場合は、SSIDの最後の文字がgのものが2.4GHzとのこと。参考
ニューロ光の無線LANで電波障害に強い5Ghzを使う方法は
5GHzで接続していたので、2.4GHzに変更した。
BroadLink e-Controlの起動
先ほどインストールしたBroadLink e-Controlを起動する。
位置情報や通知は「許可しない」を選択した。
skipを選択する。
RM mini3の設定
- 電源ケーブルを接続する
- 本体のReset buttonをピン等で押す。青い点滅
BroadLink e-Controlの設定
- wifiパスワードを入力し、SETボタンをタップする。
- しばらくしたら、設定が完了する。
- 「こちらは正規品ではないため、日本国内で利用できません」と表示される。
- BroadLink e-Controlを閉じる
Hubotの設定
MacBook Pro にnode.jsをインストール
- LaunchPad→Other→ターミナルを選択する。
- 「node -v」を選択して、インストールされていないことを確認する。
- 下記をコピペする。
/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
- 途中で、passwordが要求されるので、を入力する。
- 「brew install nodebrew」を実行して、nodebrewをインストールする。
- 「nodebrew -v」でバージョンを確認する。私の環境では、0.9.8
- 「mkdir -p ~/.nodebrew/src」でディレクトリを作成する。
- 「nodebrew install-binary latest」でnode.jsをインストールする。
- 「nodebrew list」を入力して、バージョンを確認する。
- 「nodebrew use v9.4.0」と入力する。上記で表示されたバージョンを使う。
- 下記をコピペする。
echo 'export PATH=$PATH:$HOME/.nodebrew/current/bin' >> ~/.bash_profile
- 「vi ~/.bash_profile」で編集する。Mac > node.jsをインストールの通りに入力する。
- ターミナルを閉じてから、再度起動して、「node -v」を入力してバージョンが表示されることを確認する。
- 「npm -v」を入力してバージョンが表示されることを確認する。
hubot の雛形
ターミナルを開き、hubotの雛形の生成のように入力する。
hubotでRM Mini3を操作
hubotでRM Mini3を操作するの通り設定する。
リモコンのボタンは長押しではダメみたい。
ボタンを押して、すぐに離すと上手くいった。 先日、ソニーの学習リモコンを買った時は、長押しだったので、間違って同じようにしたら、上手くいかなかった。SlackでRM Mini3を操作する
こちらもSlackでRM Mini3を操作するを参考にする。
コメント
コメントを投稿